
高齢者介護施設での食事提供
~ 食を通して「喜びの瞬間の創造」を追求 ~
高齢者福祉施設や学校、保育園、企業、病院等の幅広い領域で安心・安全な食を提供しているHITOWAフードサービス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長 嘉村 浩、以下HITOWAフードサービス)は、給食受託サービスの提供価値を体現するブランド名「すまいみーる」を発表いたします。今後、当社が提供するさまざまな給食受託事業を「すまいみーる」ブランドとして展開してまいります。
HITOWAフードサービスは、1962年10月の創業以来、60年にわたり給食サービス専門会社として事業を展開してまいりました。「食の提供を通して、『安心・安全な日々の提供』と、『喜びの瞬間の創造』を追求しつづけます。」を事業理念に掲げ、高齢者介護施設を中心に「食」に関わるサービスを展開しています。このたび、当社事業への想いを明確に表現するため、新たなブランド価値創造を目指し、給食受託サービスに新名称を冠しました。
このたび新ブランドを開発するにあたり、「当社の事業に携わる約2,000人の従業員が一体となって新たなブランドを作り上げたい」との想いから名称を社内から募集し、「すまいみーる」の名称は、応募された約50点の中から決定しました。名前の由来は、事業理念から「安心、安全な食事でみんなを笑顔にしたい」をコンセプトに、笑顔の「スマイル」と食事の「ミール」をかけ合わせたものです。
スマイル(笑顔)+ミール(食事)
ライフスタイルの変化に伴い「食」に対するお客様のニーズが多様化し、食を取り巻く環境は大きく変化しています。当社は、「"健康"と"美味しさ"に"楽しさ"を!」を事業スローガンに掲げ、日々サービスの品質や食事でのイベント企画の充実を図っています。毎日安全・安心な食事を提供するとともに、すべてのお客様に「喜びの瞬間の創造」を実現し、当社が提供する食事のひと時を「愉しい時間」「待ち遠しい時間」と期待していただくことを目指してまいります。
高齢者介護施設での食事提供
保育園での食事提供
イベント食の提供
高齢者介護施設の厨房
HITOWAフードサービスは、今後もお客様のニーズに応え「食」を介して毎日の健康と幸せに貢献してまいります。
持株会社・グループ全体の経営方針策定および経営管理等
様々な生活支援サービスをフランチャイズ展開し、日本全国の方々の困りごとを解決しています。
「イリーゼ」ブランドで有料老人ホーム、デイサービスなどを運営し、介護事業を展開しています。
子育て家庭をサポートする専門的なサービスを提供しています。保育事業のほか、子育て家庭に関する新しい事業の創造を目指しています。
高齢者介護施設を中心に「食」に関わるサービスを展開しています。
障がい者の雇用を促進し、安定させるために特別な配慮をした会社です。